新大阪の税理士のITメモランダム

スマホやITの活用法や税務会計のこと

取り込み編~スマート取引取込で弥生会計に自動入力~その3

三回目、ようやく取り込みです、前回まではこちら

続きを読む

オンライン家計簿「Zaim」で取り込めるデータ~スマート取引取込で弥生会計に自動入力~その2

2回目です、少しタイトル変えています

1回目は

stax77.hatenablog.com

今回はZaimで取り込めるデータのいくつかと
注意点やセキュリティについて

続きを読む

2015年3月のWindowsUpdateでエクスプローラー(タスクバー)が不安定になったのを解消

[2015/5/4追記]

2015年4月のアップデートでは不具合はありませんでした

 

ま た お 前 か !(笑)

いつもおそるおそる実行するWindowsUpdate
またやってくれました
今回はここ最近不調に悩まされていたタスクバーです

症状はタスクバーに入れてあるソフトを右クリックすると固まり
時間がたつと回復するなんともストレスフルな不具合でした

先に検索しておくべきでした
余計な時間を使ってしまった

続きを読む

無料のオンライン家計簿「Zaim」から「YAYOI SMART CONNECT」を使って「弥生会計」に自動入力する~はじめに

結構なボリュームになりそうですので何回かに分かれます
今回は1回目です

結局何をしたいのか?

f:id:stax77:20150320154659j:plain

こんな感じで各預金やカードのデータをZAIMに集約して最後には弥生会計のデータにします

必要最小限の手間で会計データを作っていこうというものです

うまく流れるようになるとほぼリアルタイムでデータ入力ができます

データにはこれ以外にも使えるものはあるのですが今回はこれらを中心に最後に小口のお金も入れるしくみも紹介してみようかと

続きを読む

ChromeのGmailで自分のアドレスをBCCに自動で入れる拡張機能~Bcc Me for Gmail

追記

(2016/1/18追記)

Bcc Me for Gmailですがうまく入力できなくなってしまったので
Auto Bcc for GMailという拡張機能に変えました

詳しくは以下の記事で

なぜ自分のアドレスをBCCに入れて送信するのか

メールはGmailに集約して久しいですが
PCのメールソフトBecky! Internet Mailを使っていた頃からのクセで
メールを送るときは必ず自分のアドレスをBCCに入れて
コピーが自分にも届くようにしています

これでアドレスで検索したりタグとうまく使うと
同じ相手とのやりとりを時系列で見ることが出来るのでとても便利です

続きを読む

iPhoneとChromeでGmailの使い勝手を良くするためにしていること

昔のブログで書いていた内容が一部重複しますのでそちらも参考に
今さらGmail+Chromeで署名の切替とBccの自動入力ができるようになった(追記あり) | 税理士白川浩の日記

使うのはiPhoneGoogleChrome

僕がメインで使っているのはGmailです
PCではGoogleChromeをモバイルではiPhoneを使っています
なおiPhoneでは標準のメールアプリを使っています
本来はプッシュ通知に対応しているGmailアプリを使いたいのですが使っていません
理由は今日の最後に

1.ラベルを付ける

他のメールソフトではフォルダと同じように使えます
いわゆるフォルダとの違いはラベルは重複して付けることができます
ラベルを設定することでメールの整理ができるようになります

続きを読む

オンラインストレージOneDriveとDropbox

マイクロソフトのOneDrive(旧SkyDrive)の無料ストレージが7GBから15GBに増量されました
「OneDrive」の無料ストレージが15GBに増量、有料プラン値下げも -INTERNET Watch Watch

無料で15GBなら結構な容量で画像抜きならこれで足りなくなる人はあまりいないと思います

オンラインストレージは他にもDropboxという先発の有名サービスがあり
こちらは無料で2GBになっています
容量では大きく差がついてしまいました

私はOfficeで使うファイルはOneDriveに入れています
その他はDropboxを使っています
Dropboxは100GBの有料プランを使っています

続きを読む

メール添付など

メール添付

オンラインストレージでの共有が23.6%〜が以外に多いと感じた
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140715-00000045-economic-sci

メールでファイルのやりとりをするのはもう10年以上行っている
特にADSL以降は容量もさほど気にせず送れるようになった

続きを読む

IE11 自動配布の無効化ツールとか

IE11 自動配布の無効化

インターネットエクスプローラーのバージョンが11になっています
いずれ自動更新も始まると思うのでいやな人はやっておきましょう
Internet Explorer 11 自動配布の無効化ツールキット
ちなみにIE10版もあります
Internet Explorer 10 自動配布の無効化ツールキット
調べてみたら僕の電子申告用のパソコンはIE9でした、さっき気付いた

続きを読む