新大阪の税理士のITメモランダム

スマホやITの活用法や税務会計のこと

RealCalc S 〜ようやく出たiPhoneで使える実務電卓、消費税もカンタンに計算

RealCalc S
170円
(2013.10.01時点)
posted with ポチレバ
ついに消費税が上がることになりました、色々と面倒になりますがしっかり勉強しておきたいですね

iPhoneの電卓への不満

iPhoneには標準で電卓アプリがついています
iOS7に変わってコントロールセンターでさらに起動しやすくなりましたが僕はほとんど使っていません
なぜなら、、、

電卓と計算結果が違う

試しにiPhoneの電卓で「2+3×5」と打つと17になります
数学のルール通り「2+(3×5)」と計算してくれているわけです
しかし、実際に電卓を打つと「25」です
思った通りの答えが出ないと怖くて使えません

「00」キーがない

これも微妙に使いにくいです
無ければないで良いのですがやはりある方がありがたい

「税込」「税抜」キーが無い

これは仕方がありません、諦めています(笑)

こんな仕事をしていますので電卓にはこだわりたい
iPhoneの電卓にはこういう不満があるのですが
これを解消してくれたのがこの「RealCalc S」という電卓アプリです

某S社の電卓の配置や操作・計算方法を再現しています
電卓界ではメジャーなC社向けには「RealCalc C」というアプリもあります

気に入っている所

この実機同様に使えるこのアプリで特に気に入っている所ですが、、、

消費税額を表示

電卓では「税込」「税抜」キーを繰り返し押すとそれぞれ
・「税込金額」→「消費税額」→「税込金額」→「消費税額」
・「税抜金額」→「消費税額」→「税抜金額」→「消費税額」
を表示します
このアプリはこれを再現してくれています

アンサーチェック機能

これも電卓独特の機能で前回と今回の「=(又は%)」を押した後の結果が同じ時に「OK」を表示します
過程は合っていなくても良いです
「17+8=25」→「20+5=25」でも「OK」が出ます
検算に使ったり集計表のタテ計ヨコ計の確認なんかにも使えます


合っていた場合、左上に「OK」が出ます

iPadでもキレイに

iPhone用のアプリですがiOS7に変わりiPadでの拡大表示もキレイになりました
もう電卓の持ち歩きはいらないかも(笑)

使い方

普通に電卓を使う感覚でOKです
数字の所をスワイプすることで取消や設定など色々な操作ができますが
公式サイトに詳しい説明がありますのでそちらをご参照下さい
http://www.fillniches.com/realcalc/realcalcs_jp.html
なお消費税率や小数点の桁数の指定は設定画面で行います

控えめな要望ですが

機能として申し分の無いアプリですが
ちょっとだけこうしたらというのも我が儘でしょうが挙げておきます

消費税率の切替を簡単に

2014年に4月消費税率が変わり色々面倒になります
税率が1画面目で切り替えられるとさらに便利に使えます

(音の有無のボタンとかと交換できないものか)

メモリやGTの数の表示

メモリやGTがいくつなのかがわかるととても便利です
実機には不可能なスマートホンならではの機能です
アプリのコンセプトとは異なるのでしょうが
iPad版なんかで実現してもらえるとうれしいです

最後は余計な要望でしたがインストール以来ホーム画面で活躍してくれています
実は何ヶ月かかごとに電卓アプリを探していたのですがようやく解放されました(笑)
有料ですが電卓をよく使う人には是非お勧めしたいアプリです

コントロールセンターで電卓アプリは厳しくなっているかもしれませんが
こういう良アプリには頑張って欲しいです

RealCalc S
170円
(2013.10.01時点)
posted with ポチレバ

こちらはC社版の「RealCalu C」

RealCalc C
170円
(2013.10.01時点)
posted with ポチレバ